手続き方法
寄附のお申し込み
大蔵村へのふるさと納税のお申し込みは以下の4つの方法があります。
[1]申込書提出による方法
- 寄附(ふるさと納税)申込書の作成をお願いします。
下記のリンクボタンをクリックし、ダウンロードしてご利用ください。
- E-mail、ファックス、郵送、持参のいずれかの方法で、申込書を提出してください。
お申し込み先
〒996-0212 山形県最上郡大蔵村大字清水179-6
大蔵村ふるさと納税事務センター 宛
電話番号 0233-29-8280
ファックス 0233-29-8260
[2]ふるさとチョイス
[3]楽天ふるさと納税
[4]さとふる
[5]JALふるさと納税
[6]大蔵村ふるさと便
送金方法
送金方法は次の方法からお選びください。
区分 | 内容 |
---|---|
クレジット決済 | 下記の申込入力フォームよりお申込みください。 |
現金持参 | 役場総務課政策推進係までお持ちください。 事前に、持参される日をご連絡いただきますとありがたいです。 |
現金書留 | 寄附申込書を同封のうえ、お送りください。 (注意)送料、手数料は自己負担となります。 |
銀行振込 | 寄附申込書の到着後、振込先をご案内いたします。 (注意)手数料は自己負担となります。 |
ゆうちょ銀行(郵便局) | 寄附申込書の到着後、専用の「払込取扱票」をお送りします。 (注意)手数料はかかりません。 |
寄附金受領証明書の送付
ご入金を確認させていただいた後に、お礼品とは別に「寄附金受領証明書」を郵送します。受領証明書は確定申告の際に必要となるものですので、大切に保管してください。
確定申告
確定申告の時期に、最寄りの税務署等で確定申告をすると所得税の軽減が受けられます。この場合、翌年度の個人住民税の軽減もあわせて受けられますが、個人住民税のみ軽減を受ける場合は、住所地の市区町村で申告手続ができます。
税の軽減額
およその軽減額は次の計算式で計算できますが、所得額により所得税率が違うことや個人住民税の軽減額に上限があるなど様々なケースがありますので、詳しくはお住まいの市区町村の税務担当課までお問い合せください。
- 所得税の軽減額(A)…【年間寄附額-2,000円】×所得税率
- 個人住民税の軽減額 = 基本控除額(B)と特例控除額(C)の合計額
- 基本控除額(B)=【年間寄附額-2,000円】×10%
- 特例控除額(C)=【年間寄附額-2,000円】×【90%-所得税率】
更新日:2024年09月06日