ワンストップ特例制度について

更新日:2024年01月31日

 ふるさと納税による税の軽減を受けるためには確定申告を行っていただくことが必要ですが、「ふるさと納税ワンストップ特例制度」とは、

  • 寄附をされる方が寄附先の自治体(大蔵村)へ申請を行い、寄附先の自治体が、その方の住所地の市町村への控除申請を代行することで、個人住民税の控除を受けることができる制度です。

 確定申告をされる場合、所得税と個人住民税から軽減を受けることになりますが、ワンストップ特例の場合は、所得税の軽減相当額を含め、個人住民税からまとめて軽減を受けることになります。

ワンストップ特例の対象者は?

ワンストップ特例の対象となる方は、次の条件を満たす方に限られます。

  1. 地方税法附則第7条第1項(第8項)に規定する申告特例対象寄附者であること
    →ふるさと納税の寄附金控除を受ける目的以外で所得税や住民税の申告を行う必要がない方が対象です。
    そもそも確定申告を行わなければならない自営業者等の方や、給与所得者の方でも医療費控除等で確定申告を行う方などは対象となりません。
  2. 地方税法附則第7条第2項(第9項)に規定する要件に該当する者であること
    →その年にふるさと納税をされる自治体の数が5以下であると見込まれる方が対象です。

手続きの方法は?

「申告特例申請書」に必要事項を記入に、「個人番号のわかる書類の写し」と「本人確認のできる書類の写し」を添付のうえ提出(郵送)してください。

申請書宛先

〒996-0212
山形県最上郡大蔵村大字清水179番地6
大蔵村ふるさと納税事務センター 宛
(電話番号 0233-29-8280)

提出書類

提出書類一覧
区分 提出が必要な書類
個人番号カードを
持っている方
  • ワンストップ特例申請書(記入したもの)
  • 個人番号カードの表裏(両面)の写し
個人番号カードを
持っていない方
  • ワンストップ特例申請書(記入したもの)
  • 個人番号通知カードの写し
  • 本人確認できる書類の写し(運転免許証、保険証等)

(注意) 以下のリンクボタンをクリックしてご確認ください。

申請書類ダウンロード

ワンストップ特例申請書

(注釈)令和3年4月から特例申請書への押印が不要となっています。

ワンストップ特例事項変更届

(注意) すでにワンストップ特例申請を提出している方で、住所や氏名等に変更のあった方が提出する書類になります。変更のない方や、寄附した翌年の1月2日以降に住所の変更があった方は提出不要です

(注釈)令和3年4月から特例申請書への押印が不要となっています。

申告特例申請書の提出締め切り

寄附した自治体へ「寄附した翌年の1月10日」必着となっております。
締め切りを過ぎた申請はお受けできませんので、締め切り厳守でお願いいたします。

よくある質問

質問 必ず書類は郵送しなければならないのか。

答え 原本の提出が必要ですので、「郵送」または「持参」になります。

質問 個人番号の記入は必須なのか。

答え 個人場号の記入は必須となっておりますので、ご記入ください。あわせて、「個人番号のわかる書類の写し」が必要となっております。

質問 「個人番号のわかる書類の写し」と「本人確認のできる書類の写し」は必要なのか。

答え 申請書に記入された内容を確認するために提出していただく必要があります。また、提出いただいた「個人番号のわかる書類の写し」と「本人確認のできる書類の写し」は、確認後適正に破棄させていただきます。

質問 提出締め切りはいつか。

答え 寄附した翌年の1月10日(自治体必着)までとなっております。

質問 提出締め切りを過ぎてしまった場合はどうなるか。

答え ワンストップ特例申請を受け付けることができませんので、寄附金受領証明書をもって確定申告をしていただく必要がございます。

質問 ワンストップ特例申請書はどこで取得するのか。

答え 寄附申込み時にワンストップ特例申請を要望された方は、大蔵村ふるさと納税事務センターよりお申込みいただいた住所へ郵送でお送りしております。要望されなかった方は、上記からワンストップ特例申請書をダウンロードし、ご自身で印刷ください。
(注意:自治体によって対応が違いますので、各自治体にご確認ください。)

質問 ワンストップ特例申請書に必要な書類は何か。

答え 必要事項を記入した「ワンストップ特例申請書」と「個人番号のわかる書類の写し」、「本人確認のできる書類の写し」

質問 住所や氏名が変更になったがどうすれば良いか。

答え 変更届出書に必要事項を記入して、「個人番号のわかる書類の写し」と「本人確認のできる書類の写し」を添付のうえ郵送していただく必要があります。

質問 ワンストップ特例申請をするタイミングはいつか。

答え 寄附したその日(寄附年月日)から翌年の1月10日(自治体必着)となっております。寄附金受領証明書またはお礼品が届くのを待つ必要はございません。

質問 ワンストップ特例申請書に記入する寄附年月日とはいつか。

答え 下記の表のとおりとなっております。

寄附年月日一覧
入金方法 寄附年月日
クレジット決済 決済をした日
ゆうちょ振込または銀行振込 振込をした日
現金持参 持参した日
現金書留 山形県大蔵村総務課政策推進係
電話番号0233-75-2111に確認

その他

 提出いただいた書類に記載された個人情報はふるさと納税および寄附金税額控除に係る申請以外には利用いたしません。
 また、「個人番号のわかる書類の写し」と「本人確認のできる書類の写し」は適正に破棄させていただきます。

この記事に関するお問い合わせ先

大蔵村ふるさと納税事務センター

電話番号:.0233-29-8280
ファックス:0233-29-8260

お問い合わせはこちら