新型コロナウイルス関連情報

更新日:2024年04月11日

新型コロナの令和6年4月からの取扱いについて

令和6年4月以降

感染対策について

感染対策

医療機関受診について

医療機関受診

令和5年5月7日以前の情報はこちら

村長からのお願い

役場庁舎内でのコロナウイルス感染者増加に関して令和5年4月19日

現在、大蔵村役場庁舎内において、新型コロナウイルス感染者が多数確認されております。村民の皆様、特に高齢者、基礎疾患のある方におかれましては、役場庁舎内で感染することがないように、21日金曜日まで、不用、不急の来庁を控えてくださるようお願いします。この度、村民の皆様へ感染予防を指導する立場にありながら多数の感染者が確認され、ご不便をおかけしますこと、誠に遺憾ではありますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

県知事と村長の共同メッセージ お盆にむけて感染防止策の一層の徹底を 令和3年8月10日

 山形県では急速に新型コロナウイルスの感染が拡大しており、感染の第5波に入りました。本県でも感染力が極めて高い変異株の感染が多数確認されており、今後も爆発的な感染拡大も懸念されます。人の流れが活発になり、普段会わない人と接する機会が増えるお盆を迎えるにあたり、感染拡大の阻止にむけて取り組みましょう。

県知事と村長の共同メッセージ 新しい生活様式を着実に実践 令和2年7月20日

 7月4日、山形県で約2か月ぶりに新たな感染者が確認されました。感染防止の基本となる「新しい生活様式」を着実に実践の上、普段どおりの生活を送っていただくことをお願いします。

県知事と村長の共同メッセージ 新しい生活様式で新型コロナ克服へ 令和2年5月20日

 山形県での緊急事態宣言がが解除となりましたが、新型コロナウイルス対策は長丁場となることが見込まれます。感染防止のため、新しい生活様式と県境をまたいでの移動の自粛をお願いします。

県知事と村長の共同メッセージ お願い 令和2年4月21日

 緊急事態宣言が全国に拡大されました。大切な方の命を守るため、不要不急の外出はできる限り控えてください。

村民の皆様に改めてお願い申し上げます。 令和2年4月17日

 残念ながら大蔵村では、コロナウイルスの感染拡大が止まらず、10例目の感染が確認されております。この数は、人口の比率で東京都の約15倍もの感染率となっており、非常事態ともいえる数値です。
 そこで、村民の皆様にこれから申し上げる5つの行動を強くお願いするものです。
 一つ、昼夜を問わず、不要不急の外出は厳に慎んでください。ご近所や親戚への用事やお茶飲みなどもやめましょう。
 二つ、人との接触は2メートル以上の距離を保ってください。例えば、玄関先に来た来客には必ずその距離を保ってください。ドアを開けないで会話だけで十分な用事が数あります。
 三つ、「密閉」「密集」「密接」いわゆる3密の場所には行かない様にしてください。集会や飲み会、打ち合わせ等には誘われても断る勇気が必要です。
 四つ、会社や事業所などでは、仕事中の換気を積極的に行いましょう。1時間に一度は窓を開けて仕事場の空気を入れ替え、きれいな空気の職場を作りましょう。
 五つ、感染の疑いもしくは、濃厚接触者の方は自宅待機を基本とし、本人はもとより、家族についても親戚先への移動や訪問を厳に慎んでください。
 また、感染者及びご家族への「優しい心」の配慮をお願いします。
 週末になり、感染の機会も多くなりますが、村民みんなで自粛し、感染防止に努めていきましょう。

大蔵村長 加藤 正美

予防対策

「新しい生活様式」の実践例のチラシ

相談窓口

中小企業のみなさまへ

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉課 健康衛生係
電話番号:0233-75-2104 内線271・272
ファックス:0233-75-2231
お問い合わせはこちら