3月11日は「県民防災デー(防災点検の日)」

更新日:2025年03月06日

3月11日は「県民防災デー(防災点検の日)」

山形県の防災対策に大きな教訓を与えた東日本大震災を風化させることなく、県全体の防災対策に対する意識をより一層高めるため、本県では3月11日を『県民防災デー(防災点検の日)』に定めています。
地震や津波、豪雨などによる災害は、いつ・どこで起きても不思議ではありません。
村民一人ひとりが防災について考える(自助)とともに、地域や身近にいる人同士が助け合う「共助」の仕組みを確認し、避難や備蓄など具体の行動につなげていきましょう。災害による被害を最小限にとどめるために、『県民防災デー(防災点検の日)』等の機会を活用して、自分(家族)たち、地域、企業・団体それぞれが、災害に備え、いざというときの行動や対応などの点検を行いましょう!!

県民防災チェックシート

いざというときに備えて、身の回りの危険や避難所・避難経路、備蓄品などの確認・点検を行い、災害が起きた場合の行動について、あらかじめみんなで話し合っておきましょう!
「自らの命は自らが守る」「自分たちの地域は自分たちで守る」ため、しっかり準備しておくことが大切です!
「防災チェックシート」で災害への備えを点検してみてください。

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先

危機管理室消防防災係
電話番号:0233-75-2170 内線240
ファックス:0233-75-2231
お問い合わせはこちら