検診・人間ドック

更新日:2023年03月20日

住民健診

大蔵村では19歳以上の方を対象に住民健診を行っており、基本健診を含む多くの検査項目を充実させた「人間ドック」を基本に検診事業を進めています。 

  • 19歳~29歳 セット健診
  • 30歳~39歳 若年ドック
  • 40歳~74歳 人間ドック(特定健診含む)
  • 75歳以上 人間ドック

また、国民健康保険以外の方で会社・医療機関等で基本健診を受けられた方を対象に各種がん検診を行っております。
住民健診の詳細につきましては、健診料金表をご確認ください。

申し込み

毎年1月末~2月中旬に申込書を各世帯に届けます。申込書に必要事項を記入して、各地区の保健衛生推進員または役場健康福祉課まで提出ください。
申し込みを忘れた場合も随時受け付けておりますので、役場健康福祉課健康衛生係までご連絡ください。ただし、人数等の制限により受付できかねる場合もございます。出来るだけ早めの申し込みをお願いいたします。

受診日時

地区ごとに受診日の指定をしております。出来るだけ指定日に受けられますよう、ご協力ください。

月 日 会 場 地 区
男 性 女 性
4月19日
水曜日
検診センター 金山 肘折、金山
4月24日
月曜日
検診センター 肘折、金山、鍵金野 肘折、鍵金野
4月25日
火曜日
中央公民館 合海、肘折、鍵金野
5月9日
火曜日
中央公民館 合海、大坪
5月15日
月曜日
検診センター 通り、比良稲沢、
藤田沢、桂
5月17日
水曜日
中央公民館 清水一、清水二、
清水台、大坪
5月31日
水曜日
検診センター 熊高、上竹野、
作の巻
6月13日
火曜日
中央公民館 清水三、赤松、
季の里
6月16日
金曜日
検診センター 塩、赤松、升玉
6月29日
木曜日
検診センター 大坪、赤松
7月4日
火曜日
中央公民館

熊高、通り、
比良稲沢、藤田沢、桂、

作の巻、季の里

7月14日
金曜日
検診センター 大坪、季の里
8月10日
木曜日
検診センター 白須賀、豊牧
8月22日
火曜日
中央公民館 白須賀、塩、柳渕、升玉
8月31日
木曜日
検診センター 白須賀、滝の沢
9月6日
水曜日
検診センター 合海、沼の台、平林
9月12日
火曜日
中央公民館 豊牧、滝の沢、
沼の台、平林
9月19日
火曜日
検診センター 合海
9月26日
火曜日
中央公民館 上竹野、烏川
10月20日
金曜日
検診センター 合海、烏川
11月22日
水曜日
検診センター 清水一、清水二、
清水三、烏川
12月22日
金曜日
検診センター 清水一、清水二、
清水三、清水台
1月16日
火曜日
検診センター 清水一、清水二、
清水三

受診会場

  • 男性
    大蔵村中央公民館
  • 男性・女性
    最上検診センター

(注意)男性の方でも最上検診センターで受診できます。

日程の変更・キャンセル

日程の変更がある場合は下記を確認してご連絡ください。

  • 中央公民館の日程から中央公民館の日程に変更する場合は、役場健康福祉課へ
  • 中央公民館の日程を最上検診センターの日程に変更する場合は、最上検診センターへ
  • 最上検診センターの日程を最上検診センターの日程に変更する場合は、最上検診センターへ

日程をキャンセルする場合は下記を確認してご連絡ください。

  • 中央公民館の日程をキャンセルする場合は、役場健康福祉課へ
  • 最上検診センターの日程をキャンセルする場合は、最上検診センターへ

連絡先

役場健康福祉課 0233-75-2111(内線271,272)

最上検診センター 0233-23-3411

健診料金

健診料金表

肺がんCT検診

住民健診(人間ドック)のほかに、肺がんCT検診を行っております。
対象は、50~68歳の当該年度偶数年齢の方です。
対象者には個人通知いたしますので、詳しくはそちらをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉課 健康衛生係
電話番号:0233-75-2104 内線271・272
ファックス:0233-75-2231
お問い合わせはこちら