子育て支援住宅「どんぐり」
※現在入居者の募集は行っておりません。
大蔵村の子育て世帯(小学校を卒業するまでの子がいる世帯)に対し、住宅を賃貸し安心して子育てしやすい環境づくりを進めることを目的に整備しました。
入居するには?
次のすべての要件に該当する世帯が、入居対象となります。
- 小学生までのお子さんがいる世帯。または出産予定の世帯。
- 税および公共料金等の滞納がない世帯。
- 入居申込者および同居しようとする者に暴力団がいないこと。
- 入居時に賃貸保証会社と賃貸保証の契約を自己負担で締結できる世帯。
- 入居後に自治会組織などの地域活動へ積極的に参加する意思がある世帯。
(注意)ただし、期限付入居住宅であり、子どもが小学校卒業までに退居いただきます。
使用料
30,000円~40,000円
(注意)同居する小学生までの子どもの人数により次のとおりです。
- 0人 40,000円(出産予定含む)
- 1人 35,000円
- 2人以上 30,000円
子育て支援住宅一覧
住所
大蔵村大字清水2850番地1
構造
木造2階建(長屋式)、5世帯が3棟
間取り
3LDK(94.4平方メートル)
設備
IHクッキングヒーター
蓄熱式暖房
駐車場
2台
敷金
使用料の2か月分
建設年度
平成23年度 (A棟、B棟)
平成26年度 (C棟)
入居の募集について
子育て支援住宅の空き状況により、随時、入居者の募集を行っています。
入居の募集は空き家が出た時に、回覧板やホームページ等でお知らせしています。
この記事に関するお問い合わせ先
地域整備課 維持管理係
電話番号:0233-75-2102 内線311
ファックス:0233-75-2231
お問い合わせはこちら
更新日:2023年02月28日