「生活応援商品券(第2弾)」と「物価高騰対策商品券」を大蔵村の全世帯に配布します

更新日:2022年12月02日

新型コロナウイルス感染症によりエネルギーや食料品価格等の物価高騰に直面し、影響を受けている村民の皆さんの生活と地域経済の活性化を支援するため、村内全世帯に2つの商品券を配布します。

配布対象

令和4年11月21日現在、村の住民基本台帳に登録されている全世帯

配布商品券

〇生活応援商品券 一世帯あたり20,000円(1,000円×20枚)

〇物価高騰対策商品券 一世帯あたり20,000円(1,000円×20枚)

配布方法

世帯主あてに簡易書留で発送日(12月1日(木曜日)予定)から一週間ほどで送付します。
留守の場合、不在票が投函されますので、記載のある郵便局へ再配達の連絡をしてください。保管期間は7日間ですので、早めに連絡をしてください。

利用期間

届いた日から令和5年2月28日まで

利用方法

配布する商品券に記載された利用上の注意や利用できる取扱店(村内115店舗)をよくご覧のうえ、ご利用ください。

商品券を郵便で受け取れなかった場合

ご不在等で受け取れず、再配達の申し出もなかった商品券は12月下旬に役場総務課に返送される予定です。受け取りを希望される場合は、世帯主または同一世帯の方が本人確認のできる書類等を持参のうえ、役場総務課へお越しください。受取期限は令和5年1月31日までとなります。

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 政策推進係
電話番号:0233-75-2111 内線213・214 
ファックス:0233-75-2231
お問い合わせはこちら